9月15日(日)よりスタート致しました「四日市まちゼミ」。
今年度もたくさんの方にご参加頂き、誠にありがとうございます!
現在受付中の講座を紹介しています!
まだまだ受付中です!ぜひ、ご参加ください★
≪9月27日開催講座≫
No.27 ~半巾帯~簡単!かっこいい!ゆかたや普段のきものに結べる!(きもの処染重桑名店)
前回まちゼミで大人気だった企画です!半巾帯とは狭い帯である「細帯(ほそおび)」のなかで、最も使われている細帯です。
浴衣は着ることができるんだけど、着物は帯結びが難しくて…諦めている方いませんか?普段使いの着物であれば、結び方をちょっと変えれば、浴衣の時に使う半幅帯でも着こなすことができます!この講座では、そんな結び方を学べます!ぜひ、この機会にご参加ください!
No.47 見て・聴いて・体験できる補聴器講座(理研産業補聴器センター四日市店)
補聴器の購入を考えているけど、補聴器って一体どんなもの?
自分に合った補聴器って何?と思っている方、多いのではないでしょうか?
自分の聴覚となってくれる「補聴器」の知識を教えてくれて体験ができる講座です!
まだまだ、申込受付中です!
是非、お誘いあわせの上、ご参加ください!
0コメント